tokuten 会員向けサービス 交流のゆうべ

事業の概要

地域企業(特に中小企業)の皆様へ、分野別に広島大学の研究活動や産学連携のポイントその他を紹介します。

開催要項

開催日 不定
参加費 無料

開催例

実施日 テーマ / 講師
H23.4.22 第1回 機械システム工学系のご紹介 / 澤俊教授
H23.7.29 第2回 応用科学分野 / 播磨裕教授
H23.10.27 第3回 輸送・環境システム分野 / 藤本由紀夫教授
H23.3.13 第4回 生産システム工学分野「効率的で人と地球優しい生産システムを目指して」 / 高橋勝彦教授
H24 6.25 第5回 電力・エネルギー工学分野再生可能エネルギーの大量導入とスマートグリッド技術
-近年の研究課題について- / 餘利野直人教授
H24.10.31 第6回 人文地理学・経済地理学分野インドの産業発展-自動車産業とIT産業- / 友澤和夫教授
H25.1.17 第7回 造形芸術教育分野デザインの役割-デザイン思考でうまれる、売れる商品ー / 江崎哲教授
H25.3.12 第8回 人間科学分野 身体運動化学研究領域身体運動の化学
-スポーツメンタル、スキル、フィジカル- / 磨井祥夫准教授
H25.6.24 第9回 価値共創のマーケティング/村松潤一教授
H25.10.30 第10回 農山村再生戦略の構築にかかる「インターローカル」の視点
-中山間等条件不利地域における「誇り」の再生をめざして-/細野賢治准教
H26.3.5 第11回 機械加工のトラブルとその周辺技術/關谷克彦助教
H26.7.11 第12回 アルコールの効能に関するお話/加藤範久教授
H27.3.17 第13回 熱中症からカラダを守る-スポーツにおける最新の暑さ対策-/長谷川博准教
H28.3.9 第14回 歯科からのイノベーション~歯科から生まれた抗菌技術~/二川浩樹教授
H28.8.9 第15回 レーザ加工・溶接等ものづくり技術/真鍋幸男研究員
H29.2.9 第16回 地域をデザインする/八木健太郎准教授
H29.7.26 第17回 ディープラーニングによる画像認識/栗田多喜男教授
H29.12.15 第18回 食品の微生物制御とHACCP/中野 宏幸教授
H30.12.20 第19回 ドローン産業の実際/高木健准教授

※会員限定! 過去の講座資料をご希望の方は、下記アドレスにご希望テーマをお問合せください。送付させていただきます。 techrd@hiroshima-u.ac.jp フェニックス協力会事務局

ページの先頭に戻る